【マイクラ】ネザー鉱石の出現しやすい高さ&必要なツルハシについて解説

この記事は約2分で読めます。

ネザー鉱石出現しやすい高さ何のツルハシで掘ればよいかなどについて掲載しています。

ぜひ参考にしてください。

ネザーに生成される鉱石

一覧表

鉱石高さ必要なツルハシ
ネザークォーツ6~117
(どこでもよい)

(金塊)
15 or 50
(15がおすすめ)
古代のがれき
(ネザライト)
12ダイヤモンド

ネザークォーツ

ネザークォーツは、6~117に大量に生成されます。

そのため、どの高さを掘ってもネザークォーツは簡単に見つかると思います。

ネザーで生成される金は、6~117に生成されます。

特に13~17に大量に生成されます。

また、40~50にもたくさん生成されるので、高さ12高さ50を狙うのがおすすめです。

古代のがれき

古代のがれき(ネザライト)は、6~117に生成されます。

特に8~22に生成されるので、高さ15を狙うのがおすすめです。

古代のがれき見つかりにくい鉱石ですが、根気よく探しましょう。

詳しい採掘方法は下のサイトに掲載しています。ぜひ参考にしてください。

【マイクラ】ネザライト(古代のがれき)の採掘方法
古代のがれきの出現する高さなど、古代のがれきの採掘方法について詳しく解説しています。古代のがれきを採掘するまずは、ネザライトインゴットを作るのに必要な古代のがれきを採掘しましょう。主に古代のがれきが出現するのはネザーの高さ8~22です。その...

ネザーではベッド爆破などオーバーワールド(通常世界)ではすることのできない採掘方法を行うことができます。

その方法についても上のサイトで詳しく解説しています。

また、オーバーワールドに生成される鉱石については下のサイトを参考にしてください。

【マイクラ】鉱石の出現しやすい高さ&必要なツルハシについて解説
鉱石の出現しやすい高さや何のツルハシで掘ればよいかなどについて掲載しています。ぜひ参考にしてください。オーバーワールド(通常世界)に生成される鉱石一覧表出現しやすい高さと採掘に必要なツルハシの一覧表です。鉱石高さ必要なツルハシ石炭96 or...

タイトルとURLをコピーしました