【マイクラ】鉱石の出現しやすい高さ&必要なツルハシについて解説

この記事は約3分で読めます。

鉱石の出現しやすい高さや何のツルハシで掘ればよいかなどについて掲載しています。ぜひ参考にしてください。

オーバーワールド(通常世界)に生成される鉱石

一覧表

生成される高さと採掘に必要なツルハシの一覧表です。

鉱石高さ必要なツルハシ
石炭96 or 136
48
16
-16
ラピスラズリ0
エメラルド232
レッドストーン-63
ダイヤモンド-59

石炭

石炭は0~320の範囲で生成されます。
石炭には2つの分布があります。

1つ目の分布では0~96で96が一番生成されます。

2つ目の分布は136~320の範囲で一定量ずつ生成されます。

そのため、高さ96か2つの分布が重なる高さ136の範囲を狙うことをお勧めします。

銅は-16~112の範囲で生成されます。

48の範囲が一番生成され、その高さより上に行っても下に行っても生成量が減っていきます。

そのため、高さ48を狙うことをお勧めします。

鉄は-64~320の間に生成されます。
鉄には3つの分布があります。

1つ目の分布では-64から72の間で一定の量で生成されます。

2つ目の分布では-24から上に行くほど徐々に生成量が増えていき、16の位置で生成量が最も多くなります。

3つ目の分布では80から上に行くほど徐々に生成量が増えていき、232の位置で生成量が最も多くなります。

そのため、高さ16か山岳バイオームを狙うことをお勧めします。

金は-64~32の間で生成されます。
金には2つの分布があります。

1つ目の分布では-64~-48の間で一定の量で生成されます。

2つ目の分布では-64から上に行くほど徐々に生成量が増えていき、-16の位置で生成量が最も多くなります。

そのため、高さ-16を狙うことをお勧めします。

ラピスラズリ

ラピスラズリは-63から64の間で生成されます。
ラピスラズリには2つの分布があります。

1つ目の分布では-63~64の間で一定の量で生成されます。

2つ目の分布では-32から上に行くほど徐々に生成量が増えていき、0の位置で生成量が最も多くなります。

そのため、二つの分布が重なる高さ0を狙いましょう。

エメラルド

エメラルドは山岳バイオーム限定で-16~320の間に生成されます。

-16から上に行くほど生成量が増えていき、232の位置で生成量が最も多くなります。
232から上に行くと生成量が減っていきますが、高さ制限(高度限界)である320まで生成されます。

そのため、高さ232を狙いましょう。ですが、高すぎる場合は、山岳バイオームのできるだけ高いところを狙いましょう。

レッドストーン

レッドストーンは-63から16の間で生成されます。
レッドストーンには2つの分布があります。

1つ目の分布では-64から16の間で一定の量で生成されます。

2つ目の分布では-63から生成され、この位置で最も生成量が多くなり、そこから上に行くほど生成量が減っていき、-32を超えると生成されなくなります。

ですが、60より下に行くと岩盤が生成され始めるため、高さ‐59を狙いましょう。

ダイヤモンド

ダイヤモンドは-64から生成され、この位置で最も生成量が多くなり、そこから上に行くほど生成量が減っていき、高さ16を超えると生成されなくなります。

ですが、-60より下に行くと岩盤が生成され始めるため、高さ‐59を狙いましょう。

ネザー鉱石については、下のサイトを参考にしてください。

【マイクラ】ネザー鉱石の出現しやすい高さ&必要なツルハシについて解説
ネザー鉱石の出現しやすい高さや何のツルハシで掘ればよいかなどについて掲載しています。ぜひ参考にしてください。ネザーに生成される鉱石一覧表鉱石高さ必要なツルハシネザークォーツ6~117(どこでもよい)木金(金塊)15 or 50(15がおすす...
タイトルとURLをコピーしました